ご当地ラーメン~東北編②~

二か月ぶりになりますが、ご当地ラーメンの東北編②をご紹介します。

宮城県~仙台ラーメン~
味噌をベースにしたラーメン辛味噌なので、スパイシーな味わいです。辛さの調節が可能なのも魅力です。北海道もそうでしたが、寒い地域は味噌ラーメンが主流ですね。

福島県喜多方ラーメン
喜多方ラーメンといえば、日本3大ラーメンの一つ
そのため、市内には120店舗以上もの店舗が軒を連ねています。醤油魚介系スープと熟成多加水麺の太麺が特徴です。

福島県~白河ラーメン~
喜多方ラーメンほど有名ではありませんが、福島県を代表するラーメンです。コシの強い手打ち麺としょうゆベースのスープが特徴。市内には、たくさんのラーメンがあり、それぞれオリジナリティを出しています。

以上が、ご当地ラーメンの東北編②についてでした。

喜多方ラーメンは都内でも食べれるので、自分的には仙台ラーメンが気になっています。

あ~美味い味噌ラーメンが食べたくなってきた!

1月31日、今日は何の日?

どうも、こんにちは!
ご紹介する雑学は、記念日についてです。

ご存知の方も多いと思いますが、毎日何かしらの記念日が制定されています。今回は今日、1月31日が何の日かをご紹介します。

■生命保険の日
MDRT日本会によって制定されました。
ちなみに、MDRT日本会とは生命保険のトップセールスマンの集りです。

■愛妻家の日
日本愛妻家協会によって制定されました。
1月の1を「I」、「あい(I)さい(31)」の語呂合わせでこの日を選んだようです。

■防災農地の日
大阪府防災農地推進連絡会が制定。
防災の日はありますが、まさかの防災農地まであるのには驚きです。
「ぼう(棒=1)さ(3)い(1)」の語呂合わせから今日が選ばれたようです。

■五つ子誕生の日
日本で初めて五つ子が誕生したことにちなんで制定されました。

以上が、1月31日の記念日についてでした。

意外に知らない事実! 日本人は世界的にもタマゴ好きな件

f:id:bikesatei:20190128132430j:plain

今回は雑学はタマゴに関して。
皆さんは、日本のタマゴ消費量って、世界的に見てどのくらいだと思いますか?

実は、タマゴ消費量ランキングでメキシコに次いで世界2位なんです!!

ちなみに、1人あたりの年間消費量は約330個
ほぼ毎日1個は食べていることになります。

なぜ日本人は、そんなにタマゴが好きなのか?
消費量の多い最大の理由は、『生タマゴ』にあります。生タマゴを食べる習慣は、実は世界的に見ても珍しく、これが消費量につながっているのです。

ちなみに、海外で生タマゴを食べる習慣がないのは、タマゴの衛生管理や品質管理が影響しています。海外は日本と比べて衛生管理や品質管理があまい部分があります。それが影響して、生で食べる習慣がほぼないのです。

以上が、タマゴに関する雑学でした。

普段から何気なく食べているタマゴですが、世界的に見ると日本はスゴいことになっているんですね!!

バイクを売るなら!?バイク買取出張査定体験レビュー『バブルアップ』

3連休に愛車のKAWASAKI『ZEPHYRχ』を買取査定してもらいましたので、ブログにてご紹介します。

今回、買取査定をしたのは、『バブルアップ』

こちらの業者は以前のブログで挙げていた業者です。

■選んだ理由
ブログにも書きましたが、高価買取の理由や買取事例、高価買取ポイントなどが明記されていたからです。こういった部分は業者選びで重要なポイントとなります。

■レビューについて
1.査定金額
最初に提示された金額は29.5万円でした。まあまあの査定額ではありましたが、これだとバイクパッションで買取査定したときの32万円は届きません。

それで、再交渉。

「他社さんでは、最も高い金額を提示してくれました」と伝えたところ、30.5万円の1万円アップしました。ですが、ここが限界とのことでした。

2.担当者の印象
丁寧に査定している印象を受けました。こちらが納得しなかった場合の対応も悪くはなかったです。

今回も買取にはいたりませんでしたが、悪い業者ではなかったので、査定を考えている方にはオススメです。

また、他の業者で買取査定したらレビューするので、お楽しみに♪

ゲーム機の歴史~任天堂編⑩~

先月の続き、「ゲーム機の歴史~任天堂編⑩~」をご紹介します。

ニンテンドーDSi LL(2009)
DSiの最大画面サイズが登場。DS Liteの約2倍である4.2インチとかなり大きくなりました。さらに、画面の視野角も向上しているので、プレイしている人以外も一緒に楽しめるようになりました。

ニンテンドー3DS(2011)
ニンテンドーDSシリーズの後継機。大ヒット中のDSが3D対応になって登場しました。2画面で、下画面がタッチパネル、マイク、カメラのDSの魅力はそのまま引き継がれ、そこに3D機能を追加。しかも、裸眼での3D仕様となっています。さらに、DSとの互換性も兼ね備えています

以上が、「ゲーム機の歴史~任天堂編⑩~」についてでした。
この年代も任天堂DSは強い!
しかも、3DSの登場でその勢いに拍車をかけることになりました。

そういえば、モンハンもソニーを離れ、任天堂へ移ったのも当時は大きな話題になりましたね。

囲碁の歴史

今朝のニュースで大きく報じられている『史上最年少9歳のプロ囲碁棋士 菫さん』のニュース。将棋界では藤井聡太7段が話題ですが、囲碁界も盛り上がりそうですね!

羽生さんと一緒に国民栄誉賞を受賞した井山5冠とも引き分けるということで将来が楽しみですね。

今回は、囲碁のニュースにちなんで『囲碁の歴史』をご紹介します。

囲碁のルーツは中国!
ウィキの情報によると、囲碁のルーツは中国にあり、現在も中国では「围棋(圍棋)」と書くそうです。明確な期限はわかりませんが、少なくとも春秋時代は存在していたといわれています。

日本に伝わったのは7世紀
5世紀には朝鮮、7世紀頃に日本へと伝わったようです。この時代では貴族の遊びとして親しまれていました。時代が変わり、戦後時代でも囲碁は親しまれ、当時は戦国武将の間でも楽しまれていたと言われています。

日本の囲碁人口
2017年の統計によると、推計190万人。ちなみに、囲碁世界80ヶ国以上で打たれていることから、世界規模の大会もあるとのことです。

以上が、『囲碁の歴史』についてでした。

凍結した車のフロントガラスにお湯はNGって知ってる?

皆さん、どうも(^▽^)
今回のブログでは、こちらのニュース記事にちなんだ雑学をご紹介します。
記事によると、『凍結した車のフロントガラスにお湯は危険』とのこと。

この行為って、冬場によくやりがちですが、実はNGなんですね!
知らんかったぁ。

■熱湯でフロントガラスが割れる!
早く解凍したいからと熱湯で溶かすのは、ガラスが割れる危険性があります。
ガラスは急激な温度変化に弱い素材のため、熱湯の温度変化に対応できず、割れてしまうのです。

■シートか専用の解氷ケミカルで対策する
フロントガラスが凍結を防ぐには、シートか専用の解氷ケミカルを使うのが一番とのこと。これらを使用するだけで、かなりの効果があるようです。

車に乗られる方は十分に注意しましょう!